一日一服はお茶を飲みたい松下です。
法隆寺の東には、中宮寺というお寺があります。
聖徳太子のお母さんが住まわれていた場所を後にお寺にしたそうです。
そして、水の上にかなり現代的な建物が建っているなぁと思ったら、昭和43年に再建されたということで、これからのお寺はこんな感じなんだろうかと思いながら、お参りしました。
ここの目当ては、弥勒菩薩像。
ケースや、網越しではなく、直に見れます。
とても穏やかな笑みを湛えた菩薩様です。
それに、極楽を描いた刺繍(複製)も間近で見ることができます。(これはケース越し)
一差し一差ししっかりと見ることができて、昔から色鮮やかな糸で、こんな立派な刺繍をしてたんだなと感心します。
法隆寺には、とてもたくさんの人がいるのですけど、こちらの中宮寺は、人も少なく、とてもゆっくりと過ごすことができます。
また本堂では定期的にお寺や本尊についてのナレーションが流れており、説明を聞きながら、聞いた後もゆっくりと過ごすことのできるお寺でした。
とにかく、弥勒菩薩が良き。ずっと見ていたい。
法隆寺に来た際には、すぐ隣なので、中宮寺もとってもおすすめです。
そのあとは、お昼ご飯へ。
中宮寺から歩いて7分の玄米庵さんへ行きました。
社中さんが予約をしてくれてまして、本当にありがたいことです。
ここは、かまどで炊いた玄米ご飯に、朝についた玄米餅、おかずには体に優しいお野菜のおかずと、大豆ミートのメイン料理が頂けます。
お餅が好きなのはもともとですが、玄米のお餅は初めて頂きまして、また炭火で焼いてはるので、香ばしく、とてもとてもおいしかったです。
何個でも食べれそう。
玄米も100%玄米なのに、全然固くなくて、ふっくらもちもちで、かまどで炊くとこうも違うものなのかしらと、びっくりしました。
2100円の小鉢セットを頂きました。
デザートもついて、美味しくて、お店の雰囲気もよくて、大満足のランチでした。
久々に法隆寺へいかがですか?
ではでは、また。
コメント