おぜんざい

グルメ

こんにちは。一日一服はお茶を飲みたい松下です。

明日は、城陽市の今池コミセンで活動している五月の会のお稽古日です。

11月最初のお稽古なので、炉開きです。

いつも、私の先生は炉開きの時には、おぜんざいを用意して下さっていたので、私も引き継いで、おぜんざい作りです。

ということで、今日はおぜんざいのレシピを紹介したいと思います。

今回は12人分です。

材料

  • 小豆   750g
  • ザラメ  1Kg
  • 水    適量
近くのスーパーで買いました

まずは、小豆をよく洗います。

お鍋に小豆とお水(指の第一関節くらいかぶるくらい)を入れます。

少し強めの中火で火にかけて、沸騰したら、5分ほどそのまま火にかけて、一度ざるにあげます。

一度ザルに上げて、煮汁は捨てます。

またお鍋に小豆とお水を入れて、火にかけます。

沸騰したら、弱火にして、小豆が柔らかくなるまで、コトコト煮ます。

あくをとりながら煮ます

途中であくをとりながら、水が減ったら、水を足しながら煮ます。

柔らかくなったら、ボウルとザルを重ねて、そこに小豆をあげます。

柔らかく煮た小豆

小豆だけ、お鍋に戻します。

柔らかく煮た小豆とザラメ

戻すときに、ザラメを途中で挟みます。

先程のボウルに溜まった煮汁を、少し落ち着くまで待ちます。

小豆の煮汁

待つと、ボウルの下の方には、こしあん状のものが溜まり、上の方には液体と分離します。

分離したら、上澄みの方は捨てて、のこったこしあん状のものも、小豆が入ったお鍋に入れます。

そうしたら、弱火で煮て、砂糖を溶かします。

これで出来上がりです。

濃さはお水で調整してください。

皆さんのお口に合うと嬉しいな。

ではでは、また!

コメント