こんにちは。一日一服はお茶を飲みたい松下です。
今日は、今年最後の友人を招いてのミニ茶会でした。
急に寒くなり、お花もあまりない中、照葉になっていた常盤万作と椿を入れました。
そして、主菓子も椿…。
しまった。
ついつい、「寒椿」が可愛らしくて、頼んだのですけど、お花とかぶってしまいました。
今日のお客さんは私の友人とその子どもたち
私のお友達でもあり、娘のお友達です。
なので、堅苦しい事は抜きで、ただただお菓子とお抹茶を美味しくいただきました。
それでも、一番小さい子は四年生でしたが、その子がお茶室に入ってきたときに、畳のヘリを何も気にせず歩いていたので
つい、一言。
どこに行っても、畳の部屋ではヘリを踏んではいけないよ。
と伝えました。
まずは、へりという言葉も聞いたことがない。
つまり、畳のこの線だよ。と言うと、
へーー。そうなんだ。って。
今日はとにかくこれだけ覚えて帰ってくれたらいいなと思いつつ
一応、お菓子とお抹茶の頂き方はしっかり教えてしまいました。
一度に全部は覚えられないし、余り詰め込めると疲れちゃうので細かいことは言わないようにしていたつもりだったのに。
何を始めるにも遅すぎる事はないと思いますが
やはり、若い時の吸収力は目を見張るものがあります。
また若いので、動きに変な癖がなくて、素直に言った通りに身体が動くので、それも感心。
いつかのときに、あ、畳のへりは踏んじゃだめって言ってたなと思い出してくれる日がきたらいいなと思うお茶会なのでした。
ではでは、また!
コメント